yujiroのプログラミング

勉強内容をアウトプットし、サボらないようにする為のブログ

<DAY154>面接対策

\ Follow me!! /

●7/25(木)
●学習日数 154日
●学習時間(本日)3時間
●累計学習時間 740.5時間
●一日あたりの平均学習時間 4.82時間

自己紹介

近畿大学、政策法学科を卒業、A社で7年間営業職に従事していました。
前職では、名古屋で6年間、大手家電量販店を担当し、
その後東京配属となり、1年間WEBチャネルの方針を決める部署にてWEB方針を策定していました。
業務に従事していく中でモダンな技術を用いて、営業支援に携わりたい思いが強くなり、今年4月に退職しテックエキスパートさまにて2ヶ月プログラミングを学び現在に至ります。

自己PR

履歴書にも記載させていただいている、
前職の経験を経て得た調整力には自信があります。

意識していたのは3点です。

(1) 傾聴姿勢でのぞむ
(2)選択肢を提示できるように話を進める
(3)低姿勢でのぞむ

あるお客様から商品供給のご依頼がありました。
そのお客様とはすでに契約台数以上の商品は供給しており、契約上供給する義務がありません。
供給できませんと突っぱねるのでなく、なぜ必要なのかをお客様にお聞きしました。
すると、1ヶ月間セールをする中で、上層部から在庫を潤沢に用意するように指示があった模様でした。
仕入れ担当者の顔を立ててあげたい思いから流通在庫をかき集め、供給することで信頼関係醸成する事ができました。
結果として来年度以降の商談もスムーズにいき、弊社の取り扱いアイテムを増やす結果となり売り上げに直結しました。

想定される質問

なぜエンジニアを目指したのか?

レガシーなシステムを採用している企業で働いてる営業職の不満を解消できるようなシステムをモダンな技術を用いて世に提供したいと考えたためです。

前社では自社でシステム開発をしており、自社開発のアプリケーションを使用していましたが、アプリケーションのデータが連動していなく、
作業の工数が多く発生しており、多くの手間がかかっていました。

そこでエクセルを用いて、作業の工数を軽減できるようにファイルを用意していました。
エクセルの関数を用いて、得意先コードを入力すると、機種別の台数と単価が表示できるようにしたり、月別にデフォルト値を割り振ったりなど、、、。
このようなファイルを営業所で共有した事、かなり重宝された経験などから、システムを構築し業務改善することに対してやりがいと楽しみを感じていました。

入社して何がしたいか?

セールスフォースの案件に携わりたいと考えています。
なぜセールスフォーなのか?
理由は2点あります。
1点目は世界シェアナンバー1である事。
当初はbiツールという広い目線で企業を探していましたが、エンジニアという軸で探していくなかで、その業界のなかで一番指示されているシステムを扱い勉強したいと思ったからです。
2点目がカスタマイズ性の高さです。
様々なbiツールがある中で、セールスフォースのデメリットをしいて言えば、機能が多すぎて営業マンが使いこなせない事。
なんでもできるシステムがゆえに使い方が複雑だと理解していてます。
既存の優れたシステムを用いつつ、必要に応じてカスタマイズできる仕組みがエンジニアとして成長できる機会になると感じますし、
なにより、レガシーなシステムで働く営業マンを本来すべき仕事に集中できる環境をつくる事ができると考えます。


セールスフォースについてどのくらい知ってる?

世界ナンバー1のSAssシステムである事。
APEXというjavaライクな言語で構築されている事。
トレイルヘッドで勉強してみた。

将来どんなことをやりたいか

開発もできる、コンサルもできる、ハイブリッドな人間になりたい。
レガシーなシステムで悩んでいる企業の業務効率を支援したい。

エンジニアとコンサルタントのどちらが志望か

エンジニア。まず中身を知りたい。
その後コンサル業務を体験したい。

Salesforceを使ってみたか

体験版を少し。

辛かったこと、仕事の成果について

前例のない仕事をした時の話
履歴書に記載

海外の人と接することに抵抗はないか

問題なし。父が上海に行っていた事もあり、中国人とは家族ぐるみで交流あり。